COMMENT 12
まーぶ 2013, 02. 14 [Thu] 19:53
大丈夫ですよ。
小学生として積み重ねた努力は中学生になったらきっと報われると思います。
スーパーゴール目指して頑張れぇ~
あね☆もね 2013, 02. 14 [Thu] 23:12
悔しい気持ちって次のステージでの大きなモチベーションになるはず。
お兄ちゃん、がんばれーーー!!
muramasa 2013, 02. 15 [Fri] 07:19
ゴールは残念でしたねー。
でも、かけがえのない仲間ができたのが写真でも
伝わってきます。
私は中学の部活は上下関係が厳しくて嫌だった
思い出しかないなぁ(苦笑)
パパカメラ 2013, 02. 15 [Fri] 09:22
残念でしたね。でも、その悔しさがきっとまた成長させてくれるでしょう。
中学にあがっても同じクラブチーム?
ウチは小学生までなので、大きな岐路になるようです。
hairpriori 2013, 02. 15 [Fri] 12:21
結果は勿論大事ですが過程も大事ですからいい経験でしょうね
はるたい 2013, 02. 15 [Fri] 12:37
人って悔しい思いをしないと成長しませんからね。
中学校に上がってからが本番ですよ~!
頑張れお兄ちゃん。
chisa 2013, 02. 15 [Fri] 13:05
お兄ちゃん、試合お疲れ様~
ゴールは残念だったけど、続けていればその瞬間は近いうちにくることでしょうね♪
楽しみだー^^
ゆうこりん 2013, 02. 15 [Fri] 13:37
いい仲間と楽しくやってきたんだなぁーーって伝わってくる写真ですね♪
結果は中学生以降に楽しみにとっておくとして。
それ以上にかけがえのないものを手に入れた、そんな感じですね。
もう中学生になるのかー、早っ!!
- 2013, 02. 15 [Fri] 20:23
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
キボン 2013, 02. 15 [Fri] 23:05
中学生になったら急成長するかもですよ!!
うちの今年保育園年長の息子にご近所さんから
サッカーのお誘いがあり「こりゃ父さん望遠ズーム買わな!」
と、意気込んでいたら息子は
「えっ?やらへんし・・・」の一言・・・^^;
utti 2013, 02. 16 [Sat] 00:45
休日の朝早く起きてユニフォームを着て出掛けてゆくご子息の姿を見るのも、
そしてご子息の勇姿を見ながらハラハラドキドキしていた時間も、ここで一区切りですね。
横断幕をネットに下げたり、折りたたみイスを親御さん同士並べて座って、手に汗を握って試合や練習を見守り、てっちぃさんはファインダー越しに躍動する姿を見つめていたことと思います。
本当にお疲れ様でした。
かっつん 2013, 02. 16 [Sat] 08:50
お兄ちゃん、おつかれさまでした!
次のステージは中学ですね。
もっともっとハードな練習になりますね。頑張ってください!