先日、「明治村百景」フォトコンテストの表彰式に出席させて頂きました。

明治村内 東山梨郡役所 2階ギャラリーにて


少々緊張しましたが、多くの方々にお声をかけて頂き
とても楽しく、有意義な時間を過ごす事ができました。

表彰式の後は数時間のんびりと村内を散歩しながら
撮影を楽しみました^^


(朝早い時間にはSLの試運転が行われ、機関車の煙を見る事ができます)
何度来ても飽きる事のないところです。
季節の移り変わりを楽しむのも
明治村はとても面白そうです^^
ゆっくりと四季を楽しみに来たいと思います。
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。
嫁と三兄妹も気になっちゃうランキング (∩.∩)!
ぜひ応援クリックをお願いします♪
↓ ↓

- 関連記事
-
-
『パシフィコ横浜 CP+ 』 にて 2013/02/08
-
キタムラフォトコンテスト2013秋冬 入選 2014/07/10
-
JAPAN PHOTO 2016 秋冬フォトコンテスト 腕だめし 『自由』 佳作 2017/07/15
-
よみうり写真大賞 ファミリー部門 春の部 優秀賞 2014/06/28
-
笑顔ふれあいフォトコンテスト 入選 2016/11/19
-
スポンサーサイト
学校の行事で見る我が子って
家で親に見せる顔とは違うことってよくあるけど . . .
小学校最後となったこの運動会での末っ娘が
予想以上にしっかりしていた事が驚きでした。
(親のひいき目がかなり入ってますが^^;)

応援合戦の時には
誰よりも大きな口を開けて腹の底から大声を出していたり . . .


組体操の時には
普段見る事のない程のキリリとした
カメラ目線 . . .

リレー走では . . .
決して速い訳じゃないけど
精一杯の力を出し切って敵組との差を詰めました。

放送係やピストル係、そして競技も体操も
持てる力を全て出そうと必死に頑張る姿を見て
小学校の6年間で一歩一歩成長しているんだなぁ〜〜って
しみじみ感じながら一コマ一コマ撮影を楽しんできました♪
最後の一コマは
ピストル係の片付け中に先生と何やら話してる
末っ娘のいつもの笑顔^^
中学生になっても
この笑顔だけは変わらないでいてほしいなぁ〜(*´v`)
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。
嫁と三兄妹も気になっちゃうランキング (∩.∩)!
ぜひ応援クリックをお願いします♪
↓ ↓

- 関連記事
-
-
夕刻のひととき 2013/04/21
-
スナイパー女王 2014/12/28
-
長女が過ごした【 3-A 】 2017/12/07
-
おだやか 2014/04/24
-
つまみ食い 2017/07/24
-
長男から数えること、11回目の小学校運動会。
気がつけばあっという間 . . .

週間天気予報に一喜一憂する毎日でしたが
前日に降った雨も早めに止んでくれて
開会式の頃には青空が見えてきました。

記念すべき最後の運動会では
放送係で競技の進行アナウンスをしたり

自分の出場しない種目では
スターター役としてピストルを撃っていました♪
* ---------------------------------------------------------------------------------------- *
今年でこの小学校での運動会は見納めとなりました。
この日は末っ娘の運動会ではありますが
長男や長女もこの運動場でソーランを踊ったり
リレーを走ったり . . . 組体操をしたり . . .
そんな事を思い浮かべて、ちょっと寂しい気持ちになりました。
今年の末っ娘はリレーの代表選手には選ばれなかったものの
放送や進行係りとして一生懸命頑張っている姿に
とても心を打たれました。
素晴らしい一日をありがとう^^!
* ---------------------------------------------------------------------------------------- *
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。
嫁と三兄妹も気になっちゃうランキング (∩.∩)!
ぜひ応援クリックをお願いします♪
↓ ↓

- 関連記事
-
-
流行り 2014/12/11
-
娘が選んでくれた . . . 2014/02/19
-
お外大好き♪ 2013/12/15
-
リトルシェフ 2018/08/30
-
食欲 . . . 2012/06/18
-
久しぶりに長男の練習を見に行く事ができました。

今期は部員が不足している事で
Gリーグへの参戦を諦めなければならなくなった事で
今ひとつ気持ちが後ろ向きだった長男でしたが . . .

心配をよそに
楽しそうに練習に取り組む長男を見て
少し安心しました^^

部員不足の問題を抱えたままの今期ですが . . .
近く開催される選手権に出場するために
コーチ(学校教師)が校内の他クラブから臨時部員を
緊急招集して、選手登録人数を確保してくれたようです。
なんとかして試合に出場させてやりたいと様々な手段を考え
各方面に働きかけて頂けたことはとても嬉しく思います。
招集された臨時部員の中にはサッカー経験が
ほとんどないメンバーもいるようですが
授業後の練習に参加して頑張っているそうです。
そんな即席チームでどこまで戦う事ができるのか
不安ではありますが . . .
ちょっと楽しみ^^♪
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。
嫁と三兄妹も気になっちゃうランキング (∩.∩)!
ぜひ応援クリックをお願いします♪
↓ ↓

- 関連記事
-
-
選手権にむけて 2017/09/18
-
スタメン入り 2016/06/08
-
念願のゴール! 2013/02/28
-
ゼッケン 『 1 』 2015/06/20
-
サッカー体験 2012/11/20
-
2ヶ月前まで
毎週 毎週 クラブの練習や試合で大忙しだったのに . . .
ここ最近の長女は . . .




週末の過ごし方が、ガラリと一変!
受験生という身ではありますが
おかし作りを真剣に取り組む時間は
頭と心をリセットするには
いい事なのかもしれませんね+.(*'v`*)+
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。
嫁と三兄妹も気になっちゃうランキング (∩.∩)!
ぜひ応援クリックをお願いします♪
↓ ↓

- 関連記事
-
-
賑やかなイヴ♪ 2014/12/26
-
今どきの . . . 2015/03/13
-
ママの誕生日会で 2013/07/25
-
進歩せず . . . 2012/05/07
-
スターティング グリット 2011/03/14
-